人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クレッセント日記

facrescent.exblog.jp

フラワーアレンジメントの講師をしています。日常の色々を綴ります。

ブログトップ

久し振りのお茶会

そう言えば、もう先月のことですが、久し振りにお茶会に行って来ました。
知り合いが煎茶の先生なのです。
私は習っていませんが、お茶会だけお邪魔したのでした。
場所は名古屋市のお隣の長久手市の色金山の茶室です。

そして、とぉぉ~~っても久し振りに着物を着ました。
着付けも久し振り。
そのため、お茶会の日の前に2回ほど練習しました。
1回目の練習のときなど、肌襦袢の着方も忘れてました!!
(あれあれ、この紐はどうなってるの?的な)。
帯のセットの仕方も全く忘れてました!!

でも、本番は何とか着付けることができました。
(と、言っても、補正下着をつけるのをすっかり忘れて着物を着てしまい、脱いでもう一度着たりしたけど)。


久し振りのお茶会_f0185066_23303653.jpg着物軍団の方々が帰った後の写真なので、人数的にちょっと寂しい。

それにしても私は本当に着物が似合わない・・・。
# by fa-crescent | 2018-03-14 23:32 | そのほかのいろいろ

台湾に行って来ました3

台湾3日目。
今日は夕方の便で帰ります。
まるで国内旅行のような日程です。

朝、ゆっくり朝食を食べたあと、高級な茶葉専門店「茶楽」さんへ。
なぜこの店なのかは私はわかりません。
でも、ゆっくりお茶をいただき、商売上手なおねえさんの説明を聞いてみんなお茶を買いました。
(もちろん、私も買いました)。
これで、みんな、より綺麗に長生きできることでしょう(?)

その後、龍山寺へ行きました。台北で最も長い歴史を誇る寺廟です。
休日だけあって、とても混んでいました。
極彩色に彩られた豪華絢爛な建築で、日本のお寺とは雰囲気がかなり違います。
そして、皆さん、真剣にお祈りしていました。
こういう点も日本のお寺と随分違いますね。


台湾に行って来ました3_f0185066_18131709.jpg龍山寺。













台湾に行って来ました3_f0185066_18224409.jpg皆、真剣に祈っている。























台湾に行って来ました3_f0185066_18274622.jpg龍山寺の外側。














お昼は有名な小籠包の店「鼎泰豊」の本店へ行きました。ここは日本にもたくさん支店のある美味しいと評判の店です。
名古屋にもありますが、今まで私は入ったことがありませんでした。
でも、この本店が美味しいらしいです。
予約がしてあったので、待つことなく(待たされる確率が高いとのことでしたが、ガイドさんのおかげ?)お店に入ることができました。
まだお昼まで間があるのに既に行列ができていました。

流石に人気があるだけあって、どれもとても美味しくいただきました。

台湾に行って来ました3_f0185066_18213043.jpgまた、食べたい!












台湾に行って来ました3_f0185066_18214813.jpg盗み撮り。
厨房には大勢の人が。

余談だが、この店のトイレは台湾で入った中で一番きれいなトイレだった。
1人が使用するたびにおねえさんがお掃除をちゃちゃっとする。
もちろん、シャワートイレ。







台湾に行って来ました3_f0185066_18350197.jpg食べ終えて出てきたら、行列は90分待ちだった!
























その後はお店の近くの永康街へ。
ここはおしゃれな店やごちゃごちゃした店、グルメスポットなどがひしめいていて、ぶらぶら歩いて冷やかしたりするのに最適な街でした。
雑貨や服を買ったり、かき氷などを食べた後、桃園空港へ。
この空港は台北の街にある台北松山空港よりちょっと遠いのです。
(羽田発着は台北松山空港だそうです。差別だ~)。
ただ、この桃園空港、すごく広かった~。
出国してからお店を色々見て周ったけど、見きれず。

こうして短い台湾旅行(ほとんど台北)は終わりました。

今回、始めて台湾(台北)に行って思ったこと。
こんなに日本語の通じる外国はない、ってことでした。
ハワイも日本語が通じるとか言いますが、そんなものではありませんでした。
お店の店員さんはほとんど、片言ながら日本語を話します(台北だからかな?)。
ホテルの隣のコーヒーのチェーン店「ikari cafe」の若い女性店員さんだけが唯一日本語が通じませんでした。

観光客が今のところ、日本人が多いのでしょうね。
とても楽な海外旅行でした。

台湾に行って来ました3_f0185066_18252689.jpgおまけ。
ホテルのロビーの花。
似たようなアレンジがすごく多かった。
こういうのが台湾の人には人気なのかも。

ホテルはコスモス ホテル 台北 (台北天成大飯店)。
台湾の中心駅「台北車站」のすぐお隣でとても便利だった。
# by fa-crescent | 2018-03-13 18:41 | 旅行

台湾に行って来ました2

台湾2日目。

この日は午前中はみんなで市内観光。午後は自由行動でした。
自由行動は平渓天燈祭組と観光組に分かれました。

もともと台湾何度目かのメンバーの一人がこの平渓天燈祭に行きたいためにこの日程にしたのですが、工程がなかなかハードだということで希望者のみにしたのでした。
平渓天燈祭に行くにはまず専用車に乗って、その次は混載車に乗って現地まで行くのですが、この混載車では座れる保証がない、さらに現地でも始まるまでかなり待つ。
終わってからも同様で混載車にすぐ乗れる保証がないということでした。

前回のカンボジア旅行で体調を崩したこともあり、何しろ台湾は初めてでもあるので、軟弱者の私は観光組にしたのでした。
写真教室に通っている身としては平渓天燈祭が正解でしょうね、ほんとは。

さて、午前中は全員で2階建てバスに乗って見る市内観光を。
2階建てバスは2017年1月にスタートしたばかりで2ラインあります。
料金はいろいろな設定がありますが、私たちは4時間300元(約1200円)というのにしました。
この2階建てバス、気候も良かったせいか気持ちの良いものでしたが、イヤホンガイドの日本語と音楽、生のガイドさんの大声の中国語と英語で、頭が変になりそうでした(大げさ)。

台湾の街は日本統治時代の建物が数多く残り、思ったより(失礼な)美しい街でした。
漢字が読めるせいか、意味の分かることも多く、警察や病院や郵便局などは字からわかりました。
「消火栓」「出口」「台湾大学第二男子寮」など、そのまま読める看板も多かったです。
街の仕組みや商品なども漢字のせいか、日本のものとよく似ていて、何だか懐かしい感じもしました。

台湾に行って来ました2_f0185066_23264842.jpg台北のランドマーク「台北101」。
101階あるそう。
























途中下車してそごうで買い物などして、平渓天燈祭組と別れてわれわれ観光組は中正紀念堂へ。
ここは蒋介石を称えるメモリアルホールで台湾最大の公共建築物だそうです。
実は観光組は本来4人だったのですが、二人が旅行をキャンセルしたため二人だけになってしまったのでした。

台湾に行って来ました2_f0185066_09432730.jpg中正紀念堂から広場を見る。












午後からはガイドさんと専用車で色々なところへ行きました。
この専用車、6人で乗っていた車よりなぜか大きくて豪華でした。
同車種の車にアラブのお金持ちそうな一行が8人くらい乗っていました。
われわれはガイドさん入れて3人!贅沢な観光車でした。

台湾に行って来ました2_f0185066_09451748.jpgゆったり贅沢な車。
革張り。通路付き。
運転手さん入れて9人乗り。























最初は東方芸術の殿堂と称されている「三峡清水祖師廟」に行きました。
ここは日本軍に焼き払われたあと1947年に再建し始めたのですが、未だ再建途中という「台湾のサグラダファミリア」だそうです。
街中の小さい寺ながら、ぎゅっと濃縮したような装飾芸術が見事でした。
緻密な彫刻な凄い迫力でした。

台湾に行って来ました2_f0185066_10050701.jpg三峡清水祖師廟。
境内が狭いので50mmだと入りきらない。






















台湾に行って来ました2_f0185066_09491470.jpg












台湾に行って来ました2_f0185066_09484043.jpg参拝用の橋。















その後、近くの三峡老街に。ここは日本統治時代のレンガも残るノスタルジックな雰囲気を残す商店街です。
ここで、おいしいかき氷と豆花を食べました。

台湾に行って来ました2_f0185066_09501494.jpg三峡老街。
左はガイドさん。
日本人だけど奥様は台湾のかた。
色々詳しく教えてくれた。
MRT(地下鉄)の乗り方もわざわざ教えてくれた。
MRT、切符ではなくてコイン!


















台湾に行って来ました2_f0185066_09494434.jpgかき氷を待っている間に通りかかった行列を追いかけて。
旧正月の最後の日だった。






















お次は三峡からほど近い鶯歌へ。
鶯歌は台湾最大の陶磁器の街です。
庶民的なものから高級なものまでさまざまな陶磁器が売られていました。
連れが中国茶の茶器を買うのにつきあって楽しみました。

台湾に行って来ました2_f0185066_09512647.jpg鶯歌の街。
リゾートみたい。






















台湾に行って来ました2_f0185066_10044995.jpg台湾はいろいろな石が採れるらしい。
こういう店もたくさんあった。













その後台北に戻り、初めての足マッサージを経験したあと、ガイドさんお薦めの水餃子の店へ。
ここは現地の人が行列してまで食べるという、自分たちではとても行くことのできないお店でした。
みんな美味しくとてもリーズナブルで、足マッサージのおかげか、たっくさん食べました。

台湾に行って来ました2_f0185066_10280585.jpg現地の人に人気の「龍門客桟餃子館」。
























台湾に行って来ました2_f0185066_09454637.jpgお腹いっぱい食べて3人で340元(約1360円)!
台湾って安いと本当に安い。
高いのは日本並みに高い。
上下の差が大きいような気がする。









その店からホテルまでぶらぶら歩いて帰りました。
色々な建物をじっくり見ることができて面白かったです。

台湾に行って来ました2_f0185066_10321557.jpgバイクが多い。
信号が変わると凄まじいスピードでバイク軍団が。























ホテルでは平渓天燈祭組と合流しておしゃべり。
平渓天燈祭は幻想的でとても良かったそうです。
ただ、やはり待っている時間が長く、3時間ほど立って待っていたそうです。
座るのはNGだったそうです(私はやはり無理だったかも)。

翌日は帰国の日です。
やはり2泊3日はあっという間でした。
# by fa-crescent | 2018-03-09 13:46 | 旅行

台湾に行って来ました

今月の初めにいつもの友人たちと2泊3日で台湾に行って来ました。
初めての台湾です。
いつものことですが、全部お任せでどこに行くのかもよくわかってなかった状態でした。
でも、いつもちゃんと色々考えてくれるので楽して楽しむことができました。
最初は総勢8名の予定だったのですが、キャンセルの人が2名出て(色々予定が入るお年頃です)、結局6名になりました。

セントレアから飛んで、映画を一本見れるくらいで到着しました。
ガイドさんと専用車でまず行ったのが台湾の富豪の家跡の「林本源園邸」へ。

今回、とってもドジったことが一つ。
カメラはいつものcanon X9なんですが、なんとなんとレンズを50mmしか持って行かなかったのでした。
単焦点の50mm一つ・・・・。
広い絵が撮れません・・・・。
広角は携帯で撮りました・・・・。


台湾に行って来ました_f0185066_17191328.jpg「林本源園邸」の庭も、こんな切り取ったのしか撮れない・・・。














台湾に行って来ました_f0185066_17344111.jpg「林本源園邸」の建物の一つ。
全体像がわからない・・・・。






















その後、ノスタリジックな雰囲気が残る街、九份へ。
ここは「千と千尋の神隠し」の舞台となったという説もある街です。
車で山の中腹まで行くと海が見えて独特の雰囲気がある街です。
ぐるっと一回りして歩き、有名な「阿妹茶楼」でお茶をしました。
中国茶をたくさん頂き、お菓子も頂き、かなりお腹がいっぱいになりました。


台湾に行って来ました_f0185066_17203447.jpg九份はもともとは金鉱の街。
海を臨む山の斜面に石段や石畳の小道、古い家並みが連なっている。
観光客相手の店が両側にいっぱい。
「千と千尋の神隠し」以後、特に観光客が多いそう。
顔なしグッズがたくさん。
ここは日本の温泉街のような三年坂のような熱海のようなモンサンミッシェルの参道のような・・・。
立地はミハスのような。

















台湾に行って来ました_f0185066_17205150.jpgここでお茶を。
予約をしていたので、並ばずに入れた。
このお店は絶好のフォトスポットらしく、大勢の人が写真を撮っていた。
50mmだと全部入らず・・・・。










台湾に行って来ました_f0185066_17210714.jpg中国茶は美味しかった。
お菓子も美味しかった。













台湾に行って来ました_f0185066_17502739.jpg






















その後、台北に戻りホテルへチェックイン後、老舗のお店「欣葉」で台湾料理を楽しんだ後、夜市へ。
夜市はその名の通り、夜なのに活気のあるお店がいろいろ出ている場所で、台北市内だけでも9か所以上あります。
私たちはその中でも台北最大の士林夜市へ行きました。
平日なのに結構な人出で、台湾の人って元気だなぁとそのエネルギッシュさに圧倒されました。

台湾に行って来ました_f0185066_17352951.jpg士林夜市。























台湾に行って来ました_f0185066_17351774.jpg






















色々食べて飲んで、その後ホテルに帰って来ました。
長い一日でした。


# by fa-crescent | 2018-03-08 18:05 | 旅行

お花とお雛様

NHK文化センターの作品展が無事終了しました。

今回、当番は講師二人のみでしたので、なかなかハード。
とにかく名古屋のNHK放送センタービルの地下2階のホールは寒~~~~いのです。
地下2階から2階まで吹き抜け空間があるため暖気が上に行ってしまうのか、はたまたオアシス21との連絡通路からの冷気が入り込むからか、冷える冷える。
2日目は足に貼るカイロを4つ(!)つけて当番をしました。

当番と言っても、今回各方面には全然通知をしなかったので、通り過ぎる方で質問をされる方のお相手をするだけなので特にすることもなく、余計それが冷えを生むのでした。

それはさておき、作品展のことですが、皆さん、通り過ぎる方、男性、女性、老いも若きも結構見て下さいました。
それもお雛様を表現したせいか、特に年配の方々が男性も目に留めてくれました。

生徒さんが授業時間中に作ったフラワーアレンジメントと、講師とアシスタントが作ったアレンジメントだけなので、規模としては小さく、花も豪華なものはなく普通の花材ばかりでしたが、結構好評でした。
以前のクリスマスアレンジよりも足を止めて見る率が高かったような気もします。

お花とお雛様_f0185066_12153339.jpg机を積んで雛壇的な雰囲気を。














お花とお雛様_f0185066_12155052.jpg本物のお雛様とお内裏さまも。
後ろの黄色いスクエアは屏風のイメージで。












お花とお雛様_f0185066_10455926.jpg私のアレンジ。
雛壇の向かって左に黄色いアレンジを右近の橘風に。






















会場が寒かったせいか、花の持ちは非常に良くて、作品展が終わっても花はまだきれいでした。

私の作ったものは家に置くには大きかったので、分解して二つに分けて家の玄関のお雛様の両脇に飾りました。

お花とお雛様_f0185066_10315923.jpg私の家の玄関。
我が家は男のコのみなので、こういうお雛様しかない・・・。
上の黄色いアレンジを分けたので左近の桜も黄色い・・・。












お花とお雛様_f0185066_10413881.jpgこれも同じお雛様と。お稽古の後、一時的に置いた生徒さんたちのアレンジ。
4人分。これだけ並ぶと壮観。













お花とお雛様_f0185066_12415892.jpg置き切れなかったお1人のアレンジは木工教室で作ったコンソールテーブルの上に。
鏡に写って玄関のアレンジ群も見える。
とても素敵な空間になった。(あくまでも一時的にね)。

# by fa-crescent | 2018-02-27 12:37 | お花関連

by fa-crescent